カテゴリ:部活動・委員会・生徒の活躍

2024.11.08 数学コンテスト「始動人アイデア賞」受賞!

7月に行われた令和6年度群馬県高校生数学コンテストにおいて、本校の浦野柚さんが「始動人アイデア賞」を受賞しました。最優秀賞・優秀賞に次ぐ3番目の賞です。このコンテストは、県内の公私立の高校生等が、論理的思考力や創造力を問う数学の問題に取り組み解答の正しさや美しさ、発想力などを競うとともに、STEAM教育の観点から、これからの社会を担うための新たな価値を創造する力を養うための場であり、毎年何百人もの高校生等が参加しています。高北生には、今後もこのようなコンテスト等に積極的に挑戦し、多くの刺激を得て成長してほしいと思います。

2024.11.02 サッカー部 リーグ戦順位決定戦③

2024.11.02 リーグ戦順位決定戦 第3節 対 桐生工業高校

前半 1-0  得点 2年鈴木(安中一)
後半 3-1  得点 1年桂(パレイストラ)、1年住谷(群馬中央)、2年塚越(群馬南)
計  4-1

 雨の降りしきる中、高崎経済大学サッカーグランドにて、順位決定戦第3節が行われました。相手ユニフォームの黄色に合わせ、高北GKは緑ユニフォームを着用。久しぶりの緑色に、何か良いことが起こる予感。
 終始試合は押し気味に進めてはいたものの、なかなかゴールが決まらず、前半はセットプレーからのこぼれ球を押し込んで1-0で折り返す。

 後半、何度となく相手ゴールに迫るものの得点できずにいたが、リズムを崩すことなく、我慢のプレー。ようやく追加点が決まると、そこからはペースをつかみ、追加点を重ねた。終了間際、失点をしたことは反省点として、まずは、勝ち点3を得られたことがよかった。
 けが人や体調不良も復調し、得点もできた。自信を持って、そして謙虚に泥臭く練習して、次節に備えよう。

 雨の中、応援、ありがとうございました。

2024.10.06 サッカー部 リーグ戦順位決定戦②

2024.10.6 リーグ戦3部1,2位リーグ順位決定戦 第2節 対 利根商B

前半 0-0
後半 1-0
得点者・アシスト
桂(1年、パレイストラ)・アシストなし 

来年度の昇格を決めるリーグ戦の順位決定戦の第2節。対戦相手は利根商業高校Bチーム。
前半は攻め込まれる場面もあったが守り切り、0-0で折り返す。

後半、相手のファウルを誘い、PKから1点を取る。最終的に、この1点を守り切り、順位決定戦で貴重な勝ち点3を取ることができた。足をつることもなく、当たり負けしない身体になってきている。次節は修学旅行直前。次も勝って、弾みをつけたい。

応援、ありがとうございました。

 

2024.09.29 サッカー部 リーグ戦順位決定戦①

2024.9.29 リーグ戦3部1,2位リーグ順位決定戦 第1節 対 共愛C

前半 0-1
後半 0-1

来年度の昇格を決めるリーグ戦の順位決定戦が始まった。初戦は共愛学園高校Cチーム。

互角に走り、戦うが、あと一歩のところで決めきれず、逆に得点を許す結果になった。夏休み以降の走り込みや、筋トレの成果で、身体は強くなり、走れるようになってきている。後一歩、自分たちの改善点を見つけて、次は勝利を勝ち取ろう。

応援、ありがとうございました。

2024.10.19・26・27 女子バレー部 群馬県高等学校バレーボール選手権大会

 

 10月19・26・27日に女子バレーボール部の県選手権大会が行われました。
 1回戦は高崎経済大学附属高校と、勝ち進んだ2回戦は、今年度公式戦2回目の相手、市立前橋と対戦しました。市立前橋との試合では今回も勝つことができませんでしたが、前回のように試合の雰囲気にのまれることなく、強気で臨むことができました。 

 1年生が正式な公式戦は初めてだった中、緊張していたけれど、一人ひとりが練習したことを意識してくらいついていけました。夏に市立前橋と対戦した時よりも自分達らしいバレーができたと思います。1月の新人戦までに、今回明確になった課題を解決できるように、練習を重ねていきたいと思います。また、2年生として1年生が苦しいときにサポートができるように、自分自身も力を付けていきたいと思います。(部長)

2024.10.19 剣道部 上毛新聞社旗争大会

上毛新聞社旗争奪高校剣道大会 

10月19日(土)にALSOK群馬武道館で第16回上毛新聞社旗争奪高校剣道大会が行われました。本大会は、全国から出場チーム(男子124校、女子95校)が集まる大会です。翌20日(日)は、出場チームとの練成会に参加し、日頃の練習の成果を試す貴重な機会となりました。対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。

男子団体 1回戦敗退
一回戦目 高北ー深谷商業  2−3

試合では惜しいところがたくさんありました。次鋒や大将が流れを食い止め2本取ったものの、惜しいというだけでチームとしては1回戦敗退に終わりました。今後の練習には改善すべき点を理解した上で取り組んでいきます。(男子副部長 H.O)

女子団体 1回戦敗退
一回戦目 高北ー新潟第一 0−3 

新潟第一に先鋒、中堅、副将で先取され、次鋒と大将で勝負には挑んだものの取り返すことができず、一回戦敗退という結果に終わりました。11月に行われる学年別大会には個々の反省点を改善し臨みます。(女子キャプテン R.A)

2024.10.20 サッカー部 練習試合vs健大

2024.10.20 練習試合 対 健大高崎
 1本目 0-1
 2本目 0-1
 3本目 0-1
 4本目 0-1

 前日夜に前線が通過し、気温が下がり、風が強く吹き付けるコンディションでの練習試合。格上相手にどこまでできるか。けが人や体調不良の選手もいた先週から、調整をかさねての試合になる。身体が強くなっていることも、走れるようになってることも、試合の強度から実感できただろう。あとは、得点場面をいかに増やすか。次節の順位決定戦までに、改善を図っていこう。
 応援、ありがとうございました。

2024.09.21 演劇部 西北毛地区大会

9月21、22日に藤岡市みかぼみらい館小ホールで行われた西北毛地区大会で「優秀賞」3校のうちの1校に選ばれ、昨年に続き県大会への出場が決まりました。
地区大会での反省を生かし、県大会に向けて練習に励みますので、応援よろしくお願いします。
県大会は11月9、10日の2日間、大胡シャンテマルエホールにて行われます。


■過去の公演■
《大会及び校外公演》

2022年 9月 総合文化祭演劇専門部西北毛地区大会 優良賞
2023年 4月 第24回安中西北毛地区高校演劇祭参加
      9月 総合文化祭演劇専門部西北毛地区大会 優秀賞
     11月 総合文化祭演劇専門部群馬県大会 優良賞

《校内公演》
2023年 6月 3年生引退公演
     12月 クリスマス公演
2024年 6月 「あららぎ祭」公演 

演劇部プログラム原稿 熱演中

2024.10.03 陸上部大会結果報告

陸上競技部 大会結果

9月7、8日に第77回群馬県高等学校対抗陸上競技大会が伊勢崎市陸上競技場で開催され、多くの選手が入賞することができました。

<男子2部校>
1500m 第8位 5000m 第6位 110mH 第3位
走高跳 第3位、第4位 砲丸投 第2位、第6位 円盤投 第6位  総合 第7位 

男子は1部校、2部校と分かれており、本校は2部校に属しています。毎年多くの入賞者はいるものの、総合得点争いでは、いつも入賞を逃してきました。今大会は総合入賞を目標にチーム一丸となって戦ってまいりました。そして、総合第7位と入賞を果たすことができました。これは数十年ぶりとなります(記録が残っている2008年以降では初めての総合入賞となります。)。応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東大会出場!

9月21、22日は群馬県高等学校新人陸上競技大会が正田醤油スタジアム群馬で開催されました。

主な結果は以下の通りです。
 男子1500m 第4位 4分07秒34 関東高校選抜新人大会出場権獲得
 男子5000m 第6位 15分34秒65
 男子走高跳 第4位 1m85

 男子1500mで関東大会への切符を手にすることができました。本人初の関東大会出場となります。

関東大会は10月19日(土)栃木県宇都宮市(カンセキスタジアム)で開催されます。関東大会でも決勝進出を目指して挑戦していきたいと思います。今後も応援よろしくお願いいたします。

2024.09.15-16 剣道部 学校対抗選手権大会

9月15、16日にALSOKぐんま武道館で学校対抗選手権大会が行われました。(15日 団体 16日 個人) 

男子団体:3回戦敗退 ベスト8
      1回戦目 高北ー安総 3−1
      2回戦目 高北ー前商 4−0
      3回戦目 高北ー常磐 1−2 

男子個人:3回戦敗退 ベスト32 

女子団体:2回戦敗退
      1回戦目 高北ー太女 2ー0
      2回戦目 高北ー県央 1ー4

女子個人:2回戦敗退  

新チームになって初めての公式戦ということもあり、男子は初戦で思うようなプレーができなかった中でしたが、先鋒と副将が流れを作ることができ、一回戦を突破。その後は一人一人が初戦を振り返り、二回戦、三回戦と一試合一試合を大切にしながら三回戦目では準優勝だった常磐高校相手に善戦することができました。今回の悔しさをバネにベスト4を目標に頑張って行きます。(男子部長 T)

女子は一回戦目の太女戦では先鋒、次鋒で先取し、一回戦目を突破しました。二回戦目の県央戦では先鋒、次鋒、中堅、副将で先取され、大将で一本取ったものの二回戦敗退となりました。今回の大会をしっかりと振り返り、次の大会では今回より良い成績が収められるように日々の練習に取り組んでいきます。(女子部長 K) 

女子先鋒 女子次鋒 女子中堅
女子副将 女子大将 運営補助の生徒
男子先鋒 男子次鋒 男子中堅
男子副将 男子大将 男子団体

 

 

2024.08.01~03 写真部 清流の国ぎふ総文2024 報告

ぎふ総文撮影会フォトコンテストリンク
https://www.gifu-h-photo.com/satsueikai-photocon/

上上上

入賞作品を見ることができます。他校の生徒の写真も力作ぞろいなので、是非ご覧ください!

 

撮影会フォトコンテスト入賞作品紹介動画(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=FwVkCbRQiyY

2024.08.02 吹奏楽部活動報告

1学期から夏休みにかけての、吹奏楽部の活動を報告します。 

6月17日(土)
高崎市文化会館に於いて、第37回高崎北高校吹奏楽部定期演奏会を開催しました。
昨年度より1ヶ月ほど早い開催だったため、慌ただしい準備期間となってしまいました。
クラシック曲やポップス等、全12曲の演奏を披露させていただきました。
昨年よりもたくさんの方々に足を運んでいただき、楽しいひとときになりました。 

8月2日(金)
群馬県吹奏楽コンクール高校Bの部に出場し、自由曲「ティル・ナ・ノーグ」を演奏しました。
練習の成果を発揮することができたと思いますが、結果は銅賞。
また来年度のコンクールに向けて日々の練習を頑張っていきたいと思います。

楽しく演奏 サックスカルテット
ダンスも披露 ありがとうございました

2024.07.27 弦楽部定期演奏会

弦楽部第23回定期演奏会 

7月27日(土)に弦楽部の第23回定期演奏会を開催しました。

定期演奏会は年に一度、部にとっては最大のイベントです。また、3年生の最後の演奏会でもあります。
クラシックや映画音楽、J-ポップなど10曲以上の作品に取り組み、練習の成果を披露することができました。楽器を4月に始めた1年生も3曲演奏しました。180名を超えるたくさんの方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。

2024.08.03 歴史学フォーラム

8月3日、「九州国立博物館主催 全国高等学校歴史学フォーラム2024」が遠の朝廷(とおのみやこ)太宰府の地で開催されました。
本校の生徒は「養蚕信仰における地域差の出現の背景とは?」というテーマでポスター発表を行いました。
かつて本県の主要産業だった養蚕における信仰に着目し、その中でも特に地域における信仰形態の違いに着目した点に高い関心がもたれ、当日は多くの来場者を相手に発表を行いました。発表後のディスカッションも活発に行われ、改めて群馬県の養蚕信仰の特異性を全国に発信することができました。

2024.08.01 全国高等学校総合文化祭郷土研究部門

7月31日~8月1日で開催された全国高等学校総合文化祭郷土研究部門(岐阜県関ケ原町)で、本校の生徒が研究発表を行いました。
発表テーマは「地域の埋蔵文化財事業の課題と発展 ~考古学の重要性を広めていくための効果的な方法について~」で、埋蔵文化財行政の現状と課題について、文化財行政担当者へのインタビュー調査と文献調査を実施し、高校生の視点でまとめました。
当日は、戦国時代研究の第一人者である小和田哲男先生(静岡大学名誉教授)による講演も行われ、関ケ原合戦における最新の学説を拝聴する機会が得られました。また、歴史研究に励む全国の高校生と交流することが出来たことも、貴重な経験でした。

2024.06.22~23 剣道部 インターハイ予選

6月22日、23日にALSOKぐんま武道館で剣道のインターハイ予選が行われました。(22日:個人戦 23日:団体戦)

男子団体:2回戦敗退
高北―四ツ葉 1−2

男子個人:2回戦敗退
女子団体:2回戦敗退
1回戦 高北―青翠4−0 2回戦 高北―農二 0−3  ベスト16

女子個人:4回戦進出(ベスト16)

男子団体は先鋒、次鋒で相手校に先取されました。中堅で取り返したものの、副将、大将で取り返すことができませんでした。2回戦敗退となってしまいましたが、最後までチーム一丸となって戦うことができました。
女子団体の農二戦は先鋒、次鋒、中堅で先取され、2回戦敗退となりました。それでも日頃の練習の成果を十分に発揮することのできた試合となりました。

今大会をもって3年生は引退となりました。今まで応援していただきありがとうございました。新体制となった剣道部への応援をよろしくお願いします。

2024.07.08 全国高等学校野球選手権群馬大会1回戦

7月7日(日)桐生市の小倉クラッチ・スタジアムで利根商業高校との1回戦が行われました。

初回に幸先よく3点を先制したものの、直後に同点に追いつかれました。
その後は一進一退の攻防が続きましたが、9回表相手の攻撃で犠牲フライによる勝ち越しを許し、その裏本校の攻撃は無得点に終わり試合終了となりました。

惜しくも1回戦敗退となりましたが、3年生を中心に持ち得る力を出せた試合でした。
3年生はこれで引退となりますが、次なる目標に向かい力一杯残りの高校生活を送り、1・2年生は3年生の意思を受け継ぎ、秋季大会に向けてさらなるトレーニングを積んで欲しいと思います。

猛暑の中スタンドで応援していたただいた吹奏楽部や多くの一般生徒、また保護者、OBの皆様に感謝申し上げます。

高北 3-4 利根商

2024.07.03 吹奏楽部は夏の大会に向けて頑張る野球部を全力で応援しています!

日差しが暑く汗ばむ中、本校野球場で野球応援の練習を行いました。
白球を追いかけ練習に励む選手たちに向けて、野球部のリクエスト曲を演奏しました。

暑さに慣れない吹奏楽部員は30分ほどの練習でくたくたでしたが、最後まで気持ちのこもった音色を響かせることができました。

初戦の 7月7日(日)VS利根商業 との試合では、暑さに負けることなく全力で応援したいと思います!

2024.05.10.11 剣道部 総体報告

ZACROSアリーナ沼田(沼田市民体育館)で剣道の県高校総体が行われました。

(個人:5月10日、団体:5月11日)

男子団体:1回戦敗退 高北2―2利根商業 代表負け
男子個人:3回戦進出(ベスト32)

女子団体:2回戦敗退 高北1ー1前橋女子 本数負け
女子個人:1回戦敗退

男子は次鋒、中堅で2本ずつ取られたものの、副将、大将で取り返し、代表戦になりました。代表戦で一本を決められ、1回戦敗退となりました。インターハイ予選では目標であるベスト4を達成できるよう頑張っていきます。

女子は団体戦で惜しくも2回戦敗退でした。インターハイ予選に向けて、総体での反省をもとに、目標であるベスト8を達成できるように、日々の練習に取り組んでいきます。

2024.06.11 吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

第37回高崎北高校吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

*日時:令和6年6月15日(土) 17:30開場 18:00開演
*場所:高崎市文化会館大ホール
*チケット:前売り⇒一般・高校生以下<300円> 当日⇒一般<500円>高校生以下<300円> ※未就学児無料

部員一同お客様に楽しいひとときを過ごしてもらえるように、心をこめて演奏いたします。

2024.06.02 美術部・写真部 高崎市民美術展覧会表彰式

高崎市民美術展覧会
6/2(日)上位受賞者の表彰式がありました。

美術部
県知事賞1名、特選2名、奨励賞2名

写真部
市議会議長賞1名、顕彰 高崎造形文化協会賞1名、特選1名、奨励賞2名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



左:美術部3年佐々木さん 県知事賞(市民展トップ)
右:写真部1年田村さん 顕彰 高崎造形文化協会賞

 

2024.05.03~11 卓球部 県総体報告

県総体 卓球部

5月3日(金), 5日(日)に個人戦、10日(金) , 11日(土)に団体戦が行われました。大会の結果は以下の通りです。

〈個人戦の主な結果〉
男子シングルス:井出(3年次)がベスト64
女子シングルス:新藤(3年次)がベスト64
男子ダブルス :佐藤・宮﨑(3年次)ペアがベスト32
女子ダブルス :新藤・室田(3年次)ペア, 中島・樋口ペア(2年次)がベスト32

〈団体戦の結果〉
男子1回戦:富実高校に3-0で勝利 / 男子2回戦:中央中等高校に3-0で勝利
男子3回戦:前商高校に0-3で敗退 ベスト16
女子1回戦:館女高校に3-1で勝利 / 女子2回戦:伊商高校に3-2で勝利
女子3回戦:樹徳高校(優勝校)に0-3で敗退 ベスト8入り
女子順位決定戦:太女高校に0-3で負け、沼女高校に3-1で負け、伊勢崎高校に3-2で勝利し、7位入賞。 

4日間の大会に送迎と応援をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
次回大会で1つでも多く勝てるように、日々の練習で技術・戦術・メンタルを磨いていきます。

2024.05.26 第90回日本考古学協会研究大会 研究発表

5月26日、千葉大学西千葉キャンパスにおいて第90回日本考古学協会研究大会が開催され、本校の生徒が研究発表を行いました。

研究テーマは、「地域の埋蔵文化財の課題と展望 ~考古学の重要性を広めていくための効果的な方法について~」です。

遺跡発掘の経験をベースに、自分の関心事である埋蔵文化財のあり方を「社会課題」に結びつけて研究した点が高く評価されました。

この研究大会は、考古学者が日頃の研究成果を発表し合う日本の考古学会を代表する研究大会であり、当日は多くの専門家を相手に発表することとなりました。発表した生徒は聴衆からの質問に応答しながら、堂々と発表していました。

高崎北高校には運動部などの活動以外にも、今回の歴史系分野の研究発表など、自分の個性や関心を十分に活かすことができるチャンスをたくさん設けています。高北生の活躍を期待しています!!

ポスター発表 交流会

 

2024.05.25~29 高崎市民美術展覧会

高崎市民美術展覧会 写真部・美術部 出展中

期間:令和6年5月25日(土曜日)~5月29日(水曜日):写真・日本画・洋画
※注意:5月24日(金曜日)は休会のため作品の観覧はできません。

場所:高崎シティーギャラリー   観覧無料です

高北写真部の生徒6名と顧問1名 高北美術部11名の作品が展示されています。
写真部は入賞〈上位入賞2名、特選1名、奨励賞2名〉しました 

是非、足をお運びください。

詳しくは  https://www.city.takasaki.gunma.jp/page/3484.html

2024.05.24 表彰伝達・壮行会

お祝い 高崎北高校は文武両道、部活動でも活躍しています!!

「令和6年度第59回群馬県高等学校総合体育大会 卓球女子学校対抗 第7位」

「令和6年度第59回群馬県高等学校総合体育大会 男子走高跳 第6位」

「令和6年度第59回群馬県高等学校総合体育大会 男子110mH 第6位」 

日頃の努力が結実し、見事な実績を残すことが出来た「卓球部」と「陸上競技部」の表彰伝達がおこなわれました。
「陸上競技部」の2名は、関東大会にも出場します。健闘を祈ります!!

2024.05.10 高校総体報告(男子バレーボール)

5月10日(金)から3日間にわたり、群馬県高等学校総合体育大会が開催されました。第一試合は利根実業と太田市民体育館で、第二試合はさわやか交流館で桐生高校と行いました。第一試合は2-0で勝利しましたが、第二試合は0-2で敗退となりました。力の差を感じる結果となりましたが、次のインターハイ予選に向けて再挑戦していく所存です。

2024.05.11 高校総体報告(女子バレーボール部)

5月10・11日に女子バレーボール部の県総体が伊勢崎市民体育館で行われ、5月10日に第一試合を市立太田と、5月11日に第二試合を市立前橋と対戦しました。
第一試合の市立太田には2―0で勝利を獲得できましたが、第二試合の市立前橋との試合では0-2で敗退してしまいました。
第二試合の2セット目は、得点を取りつ、取られつの場面もあり、次回につなげれれるように練習を重ねていきたいと思います。

 

2024.04.21 野球部春季大会2回戦

高北 2-9 太田
序盤に連続して得点を許し苦しい展開となりました。中盤は相手の攻撃を抑え追い上げを見せましたが、最後に突き放されてしまいました。
ヒット数こそ相手と大差ないものの、チャンスでの1本と与四死球が明暗を分けました。
今回の悔しさを糧に、夏の大会へ向けての成長を期待します。
球場に駆けつけていただいた保護者、OBをはじめ関係の皆様、応援ありがとうございました。

2024.04.16 野球部春季大会1回戦

高北 2-1 伊商

3回に先制されましたが、直後に逆転しそのまま逃げ切り勝利を収めました。
5、6、7回の再三のピンチも守備陣の冷静な対応と投手の踏ん張りで、相手の勝ち越しを許しませんでした。
“E0”が光った試合でした。

次戦は、4月21日(日)9:30セブンナッツスタジアム(伊勢崎市野球場)で太田高校と対戦します。
応援よろしくお願いします。

2024.01.30 学校保健委員会

1月30日(火)学校保健委員会を開催しました。学校医及び学校薬剤師さんをはじめ、今年度は4年ぶりにPTA本部役員さんにもお招きし、健康問題について情報を共有することができました。

今年度は昨年度からの継続の「献血普及活動報告」と「教室の換気調査」に加え、「悩みができたとき、悩みを相談されたときどうしてる?自分の対応あってた?」の3グループがスライドを作成し、発表をしました。

生徒が作成したスライドはHPからもご覧いただけます。
R5学校保健委員会発表スライド.pdf

R5学校保健委員会だより .pdf

教室のCO2濃度を測定し、冬場の換気対策について提案しました 1,2年次に向けアンケートをとった結果の分析を発表しました
悩みを相談されたときの対応について提案です 学校医静先生から専門的に助言をいただきました
司会者の2人、臨機応変に会を進行できました  

2024.01.14 サッカー部新人戦 2回戦

1/14 令和5年度 群馬県高校サッカー新人大会 2回戦 vs高崎商業高校

結果 0−1
得点者・アシスト
なし

ロングボールと球際の強度で押し込んでくる相手に対して、DF宮崎(藤岡キッカーズ)と田村(安中二中)のCBを中心にしっかりと対応していた。
際どいシュートも再三あったが、GK芝山(Y’sフットボールクラブ)の好セーブもあり、前半を0−0で折り返す。
しかし、後半開始3分、一瞬の隙を突かれコーナーキックから失点する。
同点にしようと高北はカウンターやセットプレーからチャンスを作るが、相手の守備を破ることができずタイムアップ。

保護者の方をはじめ、たくさんの応援をありがとうございました。

2024.01.13 サッカー部新人戦 1回戦

1/13 令和5年度 群馬県高校サッカー新人大会 1回戦 vs高崎高校

結果 2−0
得点者・アシスト
片岡(高崎FC)
杉山(佐野中)

試合開始から一進一退の攻防が続き、お互いに得点を奪うことができず前半を0−0で折り返す。
後半は少しずつ高北が相手陣内でプレーする時間が長くなり、相手にプレッシャーを与えると、FW杉山(佐野中)が相手DFのミスを逃さずボールを奪い、角度のないところからシュートを決めて先制する。
なお高北が攻勢を強め、FW片岡(高崎FC)が左サイドからペナルティエリア内にドリブルで侵入してファールを誘いPKを獲得。自ら決めて2−0とした。その後も集中力を切らさず最後まで守りきり勝利をおさめた。

2023.12.19 弦楽部 クリスマスコンサート

弦楽部のクリスマスコンサートが開催されました

 今週に入って冬らしい日が続く12月19日(火)、16時30分から視聴覚室にて高崎北高校弦楽部のクリスマスコンサートが開催されました。1・2年生部員の友人、先生方、そして部活を引退した3年生の姿もありました。すっかり部長らしくなった2年生部長の挨拶に始まり、竹本先生の指揮のもとに次の曲目を演奏しました。『「名探偵コナン」のテーマ』、『アイネクライネナハトムジーク』、『恋人がサンタクロース』、『主よ、人の望みよ喜びよ』、『クリスマスソングメドレー』、『カノン二長調』の6曲です。

 12月、師走、クリスマス…、時節に、時節にふさわしい響きを聴くことの出来る喜びをかみしめました。竹本先生のやさしい背中越しの力いっぱいの、体も使ってのタクトには、楽曲を文字通り楽しく伝えようというあふれる思いが伝わってきました。大トリの十八番の『カノン』では、響きがそろってきて圧巻の調べとなりました。

 後輩部員を見守る3年生には、大人びた横顔も感じられ、若者の成長の速さを実感しました。

 

2023.11.11 弦楽部 第56回高崎市芸術文化祭

弦楽部活動報告

 古墳時代から人々が住んだこの地に、高崎北高校の校舎が建設が始まって45年目の秋、地域の文化祭である第56回高崎市芸術文化祭(群馬支部)の発表が、去る11月11日(土)に市民活動センター・ソシアスにて開催されました。本校弦楽部の1年生2年生が昨年に引き続いて参加しました。ららん藤岡の秋まつりからわずか3週間ですが、控え室での練習の響きからは確実な成長が感じられました。

 竹本先生の指揮のもと、映画『パイレーツオブカリビアン』からの『彼こそは海賊』、『名探偵コナン』、『アイネクライネハトムジーク』の3曲を演奏しました。準備や片付けもさらに手際よくてきぱきとこなす2年生の姿に、明年、新入生を迎えて予定される文化祭に向け期待がふくらみます。

 

2023.10.22 弦楽部 ららん藤岡秋まつり出演

弦楽部 ららん藤岡秋まつり 出演

 令和5年10月22日(日)に、藤岡市中1131-8道の駅ららん藤岡屋外ステージにて開催された「ららん藤岡秋まつり」に、本校弦楽部が出演しました。御荷鉾の山々の紅葉が晴れわたった秋空に映えるなか、ダンス、音楽、大道芸など様々なステージの中に、制服姿の高校生の弦楽演奏には一段と清々しいものがありました。3年生が引退し2年生が中心となり、成長しつつある1年生とともに、一曲一曲弾くたびに成長の感じられる、響き合いの高まりが聴きとれる演奏を披露しました。

 1回目は、つるべ落としの秋の残照の中を午後3時半から、2回目は、夕暮れの帳のすすみゆく午後5時15分から始まり、竹本先生の指揮のもと、『パイレーツ・オブ・カリヴィアン』に始まり『アイネクライネ』、『銀河鉄道999』、『小さな恋』と続き、締めは本校弦楽部の十八番『カノン』で締めくくりとなりました。客席にいると両回ともに終了後は、「アンコールは?」「アンコールはないの?」という声も聞かれました。

 修学旅行の出発を翌々日に控えた2年生が、「初舞台」となる1年生をよく面倒をみて、準備や片付けも手際よく、先輩から後輩へ、確実に部活動が受け継がれてゆく頼もしさの感じられる発表となりました。

 

 

2023.07.29~08.04 写真部 かごしま総文祭

第47回全国高等学校総合文化祭について

全国高等学校総合文化祭は、昭和52年から各都道府県が持ち回りで開催する高校生による芸術文化活動の祭典です。
全国から高校生が集い、総合開会式やパレード、19の規定部門と3つの協賛部門で発表等が開催される一大イベントです。

2023.09.09 サッカー部 群馬県高校サッカー選手権大会 一次予選代表決定戦 vs.高商大附

群馬県高校サッカー選手権大会 一次予選代表決定戦 vs. 高商大附 4-0

得点者
杉山(佐野中)
向山(長野郷中)
田村(安中ニ中)
片岡(高崎FC)


試合開始から相手にプレスをかけると、前半3分に中盤でのボール奪取からゴール前にボールを送るとFW杉山(佐野中)がトラップから落ち着いてゴールを決める。
これで勢いづくと立て続けにMF向山(長野郷中)、DF田村(安中ニ中)がゴールを決め3-0と大きくリードを広げた。
後半も危なげなく試合を進め、DF土井(吉岡中)のクロスをFW片岡(高崎FC)が押し込んで勝負を決めた。
本日は沢山の応援ありがとうございました!

県選手権決勝トーナメント1回戦は10/7(土)に行われます。
なお対戦相手は9/19(火)群馬テレビで行われる組合せ抽選会で決まります。応援よろしくお願いします。

2023.09.02 群馬県選手権大会1次予選 2回戦 vs 高崎高校

群馬県選手権大会1次予選 2回戦 vs 高崎高校  2-1

得点者(アシスト)
①土井  (向山)
②杉山  (片岡)

試合開始からルーズボールへの出足で相手に勝り、試合の主導権を握る。するとMF向山のコーナーキックから相手GKの前でDF土井が合わせて先制する。
さらにMF浅井のスルーパスに抜け出したFW片岡からゴール前のFW杉山にラストパスが送られると、落ち着いて杉山がゴールに流し込み前半を2-0で折り返す。
後半、ピンチもあったがDF宮崎を中心に粘り強く守り、反撃を1点におさえた。

次戦は決勝トーナメント出場をかけた代表決定戦となります。
9/9(土)9:00キックオフvs.高商大附。場所は高崎菊地サッカー場。応援よろしくお願いします。

2023.08.26 サッカー部 群馬県選手権大会1次予選 1回戦 vs 明和県央

群馬県選手権大会1次予選 1回戦 vs 明和県央 6−0

得点者(アシスト)
①片岡(浅井)
②杉山(土井)
③土井(宮崎)
④集貝(杉山)
⑤浅井
⑥反町   (入沢)

試合開始早々に立て続けに決定的なチャンスを作るが決めきれない。終始ボールを保持しているがなかなか得点できない展開が続いたが、前半35に左サイドから相手の背後にぬけだしたMF浅井からのクロスをFW片岡が冷静に決めて先制点を挙げた。これで緊張がほぐれ、後半は着実に得点を重ねて勝利することができた。

2回戦は9/2(土)渋川総合運動公園で11:00から高崎高校と行います。
応援よろしくお願いします。

 

 

2023.07.19 野球部 全国高等学校野球選手権記念群馬大会 結果報告

野球部 全国高等学校野球選手権記念群馬大会 結果報告 

野球部の夏の大会が行われました。結果は下記の通りベスト16と健闘してくれました。

1回戦 高北10-2前南
2回戦 高北16-4興陽
3回戦 高北 2-3 樹徳

1、2回戦は打線がつながり
コールド勝ちを収めることができました。
3戦連続の先発田中ですが、
力強い投球はもとよりイニング毎に
マウンドに深々と礼をする姿が印象的です。
止まらないアゲアゲホイホイ!
猛暑の中
吹奏楽部の生徒も頑張ってくれました。

一般生徒も多く応援に駆けつけてくれました。
勝利の校歌斉唱!

興陽戦
最後は小島が試合を締めました。

樹徳戦1回表
幸先よく先制しましたが、
すぐに同点に追いつかれてしまいました。

樹徳戦
再三のピンチもチームワークで
何とか最小失点に留めます。
樹徳戦中盤
ランナーを出すものの追加点は奪えず、
逆に相手のホームランで突き放されます。
樹徳戦終盤
2番手森川がテンポよく相手を抑え
試合のペースをつかみ、
最終回の攻撃では自らの2塁打で
追い上げのチャンスを作りました。
樹徳戦9回表
森川、藤巻、下条の連打で
シード校樹徳をあと1歩というところまで
追い詰めましたが、
残念ながら勝利はなりませんでした。
3年生はこれで引退となりますが
次の目標に向かい、
また1、2年生は今回の先輩の成績を
超えられるよう秋季大会に向けて
頑張ってもらいたいと思います。

2023.07.05 第36回高崎北高校吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

吹奏楽部よりお知らせ 

来る7月25日(火)高崎市文化会館大ホールにて、第36回高崎北高校吹奏楽部定期演奏会を開催します。17時30分開場・18時開演です。
新型コロナウィルスの影響で開催することができなかった定期演奏会を、今回4年ぶりに開催します。多くの皆様のお越しをお待ちしております。 

お問い合わせ:高崎北高校吹奏楽部 顧問:小板橋(tell.027-373-1611)

2023.06.18-19 令和5年度関東高等学校陸上競技大会

 

令和5年度関東高等学校陸上競技大会  於:JITリサイクルインクスタジアム(山梨県甲府市)

市野行真 走高跳 1m90 16位(自己記録更新)

岡本大和 110mH 15“84 予選敗退

 関東大会に本校より2名が参加しました。5月に行われた高校総体にて6位以内に入賞し、ともに初関東大会出場となります。初の舞台でしたが、堂々と勝負することができました。今後も上位大会出場を目指し、部活動頑張りたいと思います。

2023.05.27 サッカー部 インターハイ予選

インターハイ予選 1回戦 vs 利根商業 1−2

前半の立ち上がり、ゴール前の混戦から相手のシュートがアンラッキーな形で入り失点してしまう。1点を返したいが、ゴール前を固める相手の守備を崩せずに前半はチャンスなく終える。後半に入り少しずつ攻勢になったが、相手のカウンターからサイドを崩され失点する苦しい展開に追い込まれる。しかし、左サイドから相手を押し込むと、MF佐藤のミドルシュートが決まり1点を返す。勢いに乗り、MF羽生田、MF 土岐を中心としたサイド攻撃からFW小澤らがゴールを脅かすが相手の固い守備を破ることはできずそのままタイムアップとなった。

2023.05.19 美術部・写真部 高崎市民美術展覧会

高崎市民美術展覧会
写真部・美術部 出展中します。
 展示会場:高崎シティーギャラリー
 会  期:令和5年5月21日(日)~5月25日(木):写真・・日本画・洋画
      午前10時~午後6時(注意:5月25日(木)、31日(水)は午後3時まで)
 観覧無料:是非見に来てください。

リンク:https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014012200219/ 

2023.05.03 サッカー部 県高校総体 2回戦 vs 高経附

2023.05.03 県高校総体 2回戦  vs 高経附  0-1

 

 試合開始7分に相手のコーナーキックから失点してしまう苦しい展開となったが、組織的な守備とGK更科のファインセーブもありその後は相手に得点を許さない。後半になり少しずつ流れを引き寄せると終盤にセットプレーから相手ゴールにに迫るも得点は奪えず試合終了となった。敗退したものの高い集中力を発揮して戦う姿勢を最後まで崩さなかった。
 この悔しさをバネにもうひと回り成長し、インハイ予選にのぞみたい。

2023.05.03 弦楽部 ハイスクールフェスinイオンモール高崎出演

弦楽部活動報告(2023)

令和5年5月3日(水)憲法記念日の祝日に、高崎市棟高町 イオンモール高崎で「ハイスクール フェス」が開催され、本校弦楽部が出演しました。「ハイスクール フェス」は連休期間中、各高校の音楽系部活動の発表が日替わりで行われる催事で、3日は東京農大二高など私立4校と唯一県立高の本校が、午後のひととき1階セントラルコートで20分ほど竹本先生指揮のもと、2・3年生18名が、「カノン」、「パイレーツオブカリビアン」や「銀河鉄道999」など5曲を披露しました。

入部して1年間練習を積んだ2年生が3年生とともに、五月晴れに咲きそろう花々のような馥郁(ふくいく)たる響き、やさしい心に沁み入るような音色を聞かせてくれました。コロナ禍が落ち着き賑わいの戻りつつある人出の中、脚を止めて耳を傾けてくださる人々も多く、初夏を思わせる陽射しの中、午後の憩いを創り出してくれました。

最後に司会者によるインタビューの中で、3年生の部長と副部長が「1年生で入部して『カノン』の練習に取り組み、3年生の最後の定期演奏会(7月28日開催予定)でも『カノン』で有終の美を飾りたい」との意を伝え、「7月末に、高崎シティーギャラリィーでお会いしましょう」と結びました。

2023.04.22 サッカー部 高円宮杯JFAU-18リーグ2023群馬 3部Cブロック 第6節 vs 渋工

4/22 高円宮杯JFAU-18リーグ2023群馬 3部Cブロック 第6節 vs 渋工 1-2

得点者(アシスト)
①羽生田(土岐) 

試合の序盤に相手の素晴らしいミドルシュートで失点してしまう苦しい展開となった。
前半途中からFW片岡を投入し、相手の背後への動きが増えると徐々にチャンスが増えていった。
一進一退の攻防が続いたが、後半30分に左サイドを突破したMF土岐からのクロスをFW羽生田が押し込んで同点にした。
この流れで逆転したいところだったが、相手コーナーキックをうまく合わされて再び逆転されてしまう。
その後チャンスを作るものの決めきれず痛い敗戦となった。