カテゴリ:学校生活
2023.07.21 普通救命講習会
7月21日(金)本校第1体育館にて、高崎北消防署群馬分署の皆さんに講師としてお越し頂き、普通救命講習会を行いました。参加者は各運動部からの代表生徒と教員です。講習会は、ダミー人形や練習用のAEDなどを用いながら、実際の救命現場を想定したロールプレイングを中心に行われました。参加者も実践さながらに講習に取り組んでおり、とても充実した講習会となりました。
関係の皆様にはご協力いただき大変ありがとうございました。
学校での開催は4年ぶりです。 | ペアになり傷病者と救助者役をやりました。 |
心肺蘇生トレーニングツール「あっぱくん」 で心臓マッサージの練習中です。 |
終盤には技術も上達し、 連携よく活動できていました。 |
2023.05.16 交通安全教室
2023.05.16交通安全教室が行われました。
全校生徒が集まっての交通安全教室は数年ぶりです。
今年度はJAFから金子公一様をお招きして、高校生に自分事に感じてもらえるような内容で講演をしていただきました。
生徒の自転車マナーは地域の人たちも見ています。
これを機に、今一度自分の行動を見直して、命を守るためにどうしたらいいか考えて欲しいと思います。
群馬県の自転車事故は8年連続ワースト1位 | 司会進行は生活委員が行います | 生徒謝辞 |
2023.04.19 体育着一新!
高北の体育着が新しくなりました。
学年カラーがアクセントになって、シャープなデザインです。
モデルをしてくれた1年生ありがとうございます。
2023.03.16 合格発表
受験生の皆さんお疲れ様でした。
合格された皆さんおめでとうございます。
テレビ取材の放送時間は以下のとおりです。
NHK 18:30~19:00 ほっとぐんま630内
群馬テレビ 18:00~18:35 JUST6内、20:00~20:50 NEWS eye 8 内
テレビカメラが回っている中 番号の確認に集まってきた受験生達 |
力強くガッツポーズする姿や 歓声をあげて親御さんと喜ぶ姿が見られました |
窓から見守っていた在校生からも拍手が 後ろから「チャイム鳴ったよ~」の声 |
2023.02.17 バフンウニ受精実験2022冬②
お茶の水女子大学海洋教育促進事業 日本財団主催の「海と日本PROJECT」の一環である【全国一斉ウニの発生体験 2022年度冬
~学校や自宅でバフンウニの発生を見守ろう!~】に参加して、2年次の選択生物の生徒が受精と観察の実験をしました。
全国一斉ウニの発生体験 2022年度冬 ~学校や自宅でバフンウニの発生を見守ろう!~
群馬県では、気軽に海で教材を確保してくるのは困難なので、実験材料を無償提供していただける本プロジェクトに参加しています。
今年度で3年連続での参加です。
2回目の実験では、生徒が受精させた受精卵を大きなビーカーで育て、プルテウス幼生に成長した段階を観察します。
プルテウス幼生になると、大きさも大きくなり、卵のようにはじっとしていてくれません。
活発に泳ぎ回る幼生にピントを合わせるのは大変ですが、なんとか撮影しようとがんばっていました。
倍率を上げると、幼生の内臓が動いているのもわかり、思わず声が上がっていました。
この後、有志の生徒がプルテウス幼生のポケット飼育に挑戦する予定です。
その前に学年末テストが・・・。
観察後に時間があればテスト勉強もできましたが、結局まるっと観察で終わってしまいました。
文系生物選択クラス | プルテウス幼生 スマホでこんな感じに撮れます 動き回るのでピントが甘くなりがち |
資料と見比べてみて育ちはどうかな? |
理系生物選択クラス | やさしくカバーガラスをかけます | 幼生を試験管からピックアップ |