高北blog
4月10日(水)新入生オリエンテーション (2・3・4時限)
《新入生オリエンテーション》
高崎北高校に入学した新入生が、1日も早く高北の生活に慣れるよう、オリエンテーションを行いました。
【概要】
(1)校長訓話(2時限):学校長による学校ビジョン等を話しました。
(2)学年団紹介(2時限):学年団による学年団紹介
・担任自己紹介:名前、クラス、部活動、委員会、探究テーマ等
(3)アクティブラーナーガイダンス(3時限)
・人間関係づくり、探究&授業ガイダンスなどを行いました。
・人間関係づくり:「関係の質」を高め、安心して学び合える関係をつくります。
・探究ビジョンガイダンス
総合的な探究の時間を中心とした学びのイメージ、資質能力も併せて
・授業ビジョンガイダンス
実際の授業風景や、どんな姿勢で臨む授業なのかをイメージします。
・ワークショップ
課題解決型の体験ワークショップ、お互いに学び合って、切磋琢磨した感覚に
(4)高崎北ナビ by 2年生(5・6時限)
・2年生からの学校案内と、テーマ研究の「問い」発表
・2年生による学校案内、2年生との関係づくり(アイスブレイク)、「問い」を受け取るなど
担任団紹介 | アイスブレーク | グループで自己紹介 |
ペアで自己紹介 |
高北ナビ1 2年生4人が1年生4人を校舎案内 |
高北ナビ2 2年生から1年生へ、テーマ研の問いの発表 |
《高北ナビ》
新入生オリエンテーションでは、先生からの話だけでなく、2年生全員から1年生全員に対し、学校生活や勉強、部活動のこと、総合的な探究の時間「あららぎ探究プラン」で行うテーマ研究についてなどについて説明する「高北ナビ」を行いました。
「高北ナビ」は、2年生の4人と1年生4人の計8名が1グループになり、2年生が校舎案内をしながら、学校案内、テーマ研の問いの発表などを行いました。
1年生は入学してまだ2日目。先輩のエスコートにより高北生活について知ることができたり、クラスの友達や先輩とたくさん話すことができたりして、高北生活での不安が少し減ったのではないでしょうか。
4月10日(水)新入生オリエンテーション (校長訓話PP資料)
校長訓話では、これから3年間を通して高北で取り組む「総合的な探究の時間『あららぎ探究プラン』」の概要について話をしました。
《ポイント》(※下のPP資料参照)
① 高崎北高校は、本校の教訓「未来を拓く」の実現を目指し、「未来を拓く人」を育てる高校を目指します。
② 「総合的な探究の時間『あららぎ探究プラン』」では、自分の原点(最も興味のあること)を見つめ、問いを立て、互いに対話をしながら課題を解決し、将来の職業につなげる探究活動を推進します。
③ ブレイク:現時点での「自分の原点」と「自分の将来の職業」について考えてみよう。(個人で2分間、隣同士で2分間)
④ 探究とは? 自分の未来と社会の未来について
⑤ 大切なこと→自分の原点(最も興味のあること)を見つけること、社会と接点を持つこと。
⑥ 「高北生に身に付けてほしい資質・能力」について
4月14日(日)野球部 対農二戦
第71回春季高校野球大会が高崎城南球場で開催されました。
高北 200000 2
農二 421005×12
初回2点を先制しましたが、2対12(6回コールド)で敗戦しました。
昨秋の新人大会から、投手も打撃陣もひとまわり大きく成長していることが実感できました。
冬場のトレーニングの成果がみられ、別のチームになった感があります。
1年生も16名が加わり、新チームとして更なる飛躍を期待します。
2019.04.14 春の選抜
春季高校野球 2019 群馬大会
1回戦の対戦相手は東京農業大学第二高等学校でした。
結果は高北2-12農二でした。
2019.04.11 新入生歓迎会
新入生歓迎会では、生徒会や部活動、同好会の紹介がありました。
新入生に興味を持ってもらおうと、各部工夫を凝らした紹介をしていました。