カテゴリ:部活動・委員会・生徒の活躍
2021.03.31 サッカー部練習試合 vs.健大高崎高校C
3/31 練習試合 vs.健大高崎高校C
1試合目 0-2
2試合目 0-2
3試合目 2-1
前試合までの反省から攻守において「選手同士の距離」を意識してゲームに入りました。とくに守備時においてはコンパクトさを保つことでお互いにカバーし合うことができていました。また、ミスも多いですがなんとかボールをつないでカウンターから得点にも結びつけています。まだまだですが、少し連携面が向上しました。しかし、またしてもセットプレーから失点しており、この課題の克服が急務です。
1試合目 |
2試合目 |
3試合目 |
2021.03.30 サッカー部練習試合VS太田工業
3/30 練習試合 VS太田工業
1試合目 0-2
3本目 0-1
4本目 1-1
5本目 0-0
気持ちの入った相手にやや押され気味の展開。カウンターからチャンスを作るも前半は0-0。後半は楔のパスを使って展開をしていくが決定機までは作れない。すると、相手の左サイドバックなら中央へ斜めのロングボールがピタリとフォワードへ通り失点。終盤に足がとまったところで追加点を奪われ試合終了。
3.4.5本目も含め全体を通じて運動量に乏しく攻守に連携を欠いていました。個々では奮闘しているので、チームとして機能していきたいところです。
1試合目 | 2試合目 |
3試合目 | 4試合目 |
2021.03.27 サッカー部練習試合 vs高経附
3/27 練習試合 vs高経附 1-4
「セットプレーの守備」から2失点。
相手にボールを長く持たれる試合でしたが、何度かボールを意図的に奪える場面はありました。そのあとの展開がやはり改善点ですね。
負けはしましたが最後まで必死にやり切りました。得るものもたくさんあった試合でしたので、次に活かしていきましょう。
vs佐野中
1本目 1-0
3本目 2-0
6本目 3-0
vs安中2中
2本目 0-0
4本目 0-0
6本目 0-0
このゲームには1年生チームで臨みました。ケガ人が多く11人ギリギリでの試合となりましたが最後までやり切りました。
序盤はなかなか攻撃のイメージが合わない試合でしたが、時間の経過とともイメージがあってきました。来週以降も積み重ねていきたいところです。
1本目 | 3本目 | 4本目 |
2021.03.20 サッカー部練習試合 vs.高崎高校
2021.03.20 練習試合 vs.高崎高校
1試合目 1-1
2試合目 0-1
1試合目は前半を0-0で折り返すと、後半、相手ゴール付近のこぼれ球をペナルティエリア外からのミドルシュートで先制しました。
その後ピンチもありましたが身体を張った守備で守り続けました。しかし、終盤にサイドをドリブルで崩され失点。惜しくも勝利を逃しました。
2試合目は、粘り強く守備をする時間が多い試合でしたが、前半にビルドアップのミスを突かれ失点。その後チャンスもありましたが決めきれませんでした。
全体的には攻守ともに少しずつ連携は高まってきていますので、さらに深めていきましょう。
攻守連携を課題にがんばっています
2021.03.14 ニンジンの植え付けボランティア 家庭クラブ
2021.03.14 サッカー部練習試合 VS市立前橋高校
3月14日(日) 練習試合
vs. 市立前橋高校
1試合(40分ハーフ) 0-1
3本目 0-0
4本目 0-2
5本目 1-1
快晴でしたが強風の中のゲームでした。ボールをテンポよく動かしてくる相手に対して粘り強い守備で対応し、狙い通りにボールを奪える場面も多々ありました。しかし、そのあとのパスやドリブルの精度を欠き、得点にはつなげられなかったです。その精度を上げれば得点力は上がりそうです。
久しぶりの練習ゲームで張り切った分疲れもあると思いますので、しっかりケアをして、また明日から頑張りましょう。
2021.03.13 サッカー部練習試合 VS安中総合学園高校
3月13日(土) 練習試合 VS安中総合学園高校
30分3本
1本目 0-1
2本目 3-2
3本目 1-2
およそ3ヶ月ぶりの対外試合。再び試合ができることに感謝です。
あいにくの雨模様でしたが、選手たちは元気に試合に臨みました。
が、久しぶりの練習試合ということもあり、パスやシュート、ポジショニングなどなどなど、少しずつズレていてこれから修正していくべきことがたくさん出た試合でした。
でも、随所にいいプレーも見せていました!春の大会へ向けてチームも個人もレベルアップしていきましょう!
寒い日になりましたが、選手達は熱いプレーを見せてくれました |
0118 令和2年度いじめ防止ポスターコンクール授賞式
令和2年度いじめ防止ポスターコンクールに美術部全員で応募しました。
その結果、1年桒原菜緒さんの作品が優秀賞を受賞し、その表彰式が令和3年1月18日、群馬県庁昭和庁舎正庁の間で行われました。
受賞作品は1月18日から21日まで県庁県民ホールに展示されました。
教育長から表彰(県庁正庁の間) | 展示作品の前で |
0312 家庭クラブ取り組み動画「ファイナリスト」に!!
高北家庭クラブの取り組みの動画が
「ファイナリスト」に選ばれました!!
#SASS2020「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」は、大学生が運営するSDGsをテーマとする動画コンテストです。
学校家庭クラブ委員、1学年を中心に家庭クラブへのご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
#SASS2020「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード ホーム
https://www.sdgs-award.com/
ファイナリスト一覧
https://www.sdgs-award.com/finalist
2021.01.28 家庭クラブ SDGsの取り組み
群馬県立高崎北高等学校 家庭クラブ SDGsの取り組み
私たちは、今年度SDGsについての取り組みを始めました。
地域の捨ててしまうそば殻を利用して枕を作製したり、食育イベントのボランティアスタッフとして、収穫体験や子ども達を楽しませるレクレーションを行ったり、地域の食材を食べて応援する活動や
お弁当の日を設定し、自分でお弁当づくりをする日を設けました。
以上様々な活動を行ってきましたので、スライドショーでその様子をお見せしたいと思います。
私たちの活動を紹介したり、家庭科の授業でSDGsについて取り上げたりしたことで、高北の生徒のSDGsについての認知度が格段にあがりました。
来年も頑張っていきたいと思います。
「大学生による中高生のためのSDGs/サスティナビリティアワード」応募作品です。