高北blog
2021.03.26 中庭の整備工事が完了
中庭の整備工事が完了しました。
30年の経過とともに劣化していた中庭が、きれいな空間に生まれ変わりました。
生徒の皆さんのアイデアで今後の利用方法を考えていってください。
2021.03.20 サッカー部練習試合 vs.高崎高校
2021.03.20 練習試合 vs.高崎高校
1試合目 1-1
2試合目 0-1
1試合目は前半を0-0で折り返すと、後半、相手ゴール付近のこぼれ球をペナルティエリア外からのミドルシュートで先制しました。
その後ピンチもありましたが身体を張った守備で守り続けました。しかし、終盤にサイドをドリブルで崩され失点。惜しくも勝利を逃しました。
2試合目は、粘り強く守備をする時間が多い試合でしたが、前半にビルドアップのミスを突かれ失点。その後チャンスもありましたが決めきれませんでした。
全体的には攻守ともに少しずつ連携は高まってきていますので、さらに深めていきましょう。
攻守連携を課題にがんばっています
2021.03.14 ニンジンの植え付けボランティア 家庭クラブ
2021.03.14 サッカー部練習試合 VS市立前橋高校
3月14日(日) 練習試合
vs. 市立前橋高校
1試合(40分ハーフ) 0-1
3本目 0-0
4本目 0-2
5本目 1-1
快晴でしたが強風の中のゲームでした。ボールをテンポよく動かしてくる相手に対して粘り強い守備で対応し、狙い通りにボールを奪える場面も多々ありました。しかし、そのあとのパスやドリブルの精度を欠き、得点にはつなげられなかったです。その精度を上げれば得点力は上がりそうです。
久しぶりの練習ゲームで張り切った分疲れもあると思いますので、しっかりケアをして、また明日から頑張りましょう。
2021.03.13 サッカー部練習試合 VS安中総合学園高校
3月13日(土) 練習試合 VS安中総合学園高校
30分3本
1本目 0-1
2本目 3-2
3本目 1-2
およそ3ヶ月ぶりの対外試合。再び試合ができることに感謝です。
あいにくの雨模様でしたが、選手たちは元気に試合に臨みました。
が、久しぶりの練習試合ということもあり、パスやシュート、ポジショニングなどなどなど、少しずつズレていてこれから修正していくべきことがたくさん出た試合でした。
でも、随所にいいプレーも見せていました!春の大会へ向けてチームも個人もレベルアップしていきましょう!