カテゴリ:部活動・委員会・生徒の活躍
2020.10.30~11.03 第37回群馬県高校写真展 写真部
写真部
令和2年10月30日~11月3日開催
第37回群馬県高校写真展
群馬県高等学校総合文化祭写真専門部代替大会 出場
高北写真部の生徒入選者4名と3年生1名の作品(計5作品)が展示されています。
2020.10.22 インスタントリプレイアプリについて 男子バレー部
代替大会も終了し、春高第2ラウンドが近づいてきました。男子バレー部では大会に向けて自分のプレーを客観的に見られるようにインスタントリプレイアプリを導入しました。導入した理由は、自分がイメージしたプレーを体現できているかを確認するためです。
選手のイメージと実際のプレーに「違い」がある場合は、その「違い」を解消しなければ上達が難しくなります。また、「違い」を解消しようとして、指導者が口頭でアドバイスをしたとしても、指導者のイメージと同じイメージが選手に伝わりきらず、選手は納得できないことがあります。
そこで、その「違い」埋めるものが動画遅延再生アプリになります。
この機械を導入してから、選手自身が自分のプレーを見て修正するようになり、意識も変わってきました。チーム内でのさまざまな「違い」の解消に期待大です。
指導者が見本を見せるよりも動画を見せる時代になったのかと時代の変化を痛感しています。
次の大会まで、自主自立の精神の下、成長してくれることを期待しています。
無線LANでステージ上に投影している。 |
||
2020.10.10~11 群馬県高体連陸上競技強化大会
陸上競技部 大会結果
10月10、11日に群馬県高体連陸上競技強化大会(学年別大会)が開催されました。主な結果は以下の通りです。
1年男子走高跳 第2位 鈴木貴久
第4位 原田大輝
2,3年女子800m 第6位 平塚美咲
1年男子400m 第7位 坂本渓輔
1年男子三段跳 第7位 鈴木貴久
1年男子やり投 第7位 原田大輝
2,3年男子走高跳 第7位 佐々木滉
左から原田(1年走高跳)、鈴木(1年走高跳)、平塚(2,3年800m)
3名が入賞することができました。
2020.09.19~20 陸上競技部 関東選抜新人大会出場決定!!
9月19、20日に群馬県高等学校陸上競技新人大会が開催されました。
男子走高跳 佐々木 滉 第5位 1m85 関東高校選抜新人大会出場権獲得
昨年度に引き続き、関東大会への切符を手にすることができました。今年度は地元群馬開催です。大会は10月24、25日に開催されます。関東大会では自己記録を更新し、入賞を目指して挑戦したいと思います。
本人コメント
この度は関東選抜新人大会へ進むことができ、とても嬉しく思うとともに、このような状況の中で練習ができる環境を作ってくださった学校関係者の方、そして顧問の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。先の大会で出てきた課題を1つでも多く改善していき、関東大会ではプレッシャーに負けずに自分らしい跳躍をしていきたいと思います。
2020.09.26 野球部秋季大会準々決勝報告
9月26日(土)桐生球場にて、秋季大会の準々決勝(4回戦)が行われました。
高北 3-6 館林
序盤に相手に試合の主導権を奪われる苦しい展開の中、中盤に粘りは見せたものの、あと一歩力が及びませんでした。
今大会で得た経験と明らかになった課題を糧に、来春のベスト4を目指し日々の努力を継続してほしいと思います。
また、10月には1年生大会が実施されます。よい報告ができるようにがんばります。
今大会を通じてのたくさんの応援、誠にありがとうございました。
桐生球場での試合です |
||
|
高橋→横尾の継投 |
|
この日一番スタンドが沸いた瞬間 |