高北blog

2023.10.22 弦楽部 ららん藤岡秋まつり出演

弦楽部 ららん藤岡秋まつり 出演

 令和5年10月22日(日)に、藤岡市中1131-8道の駅ららん藤岡屋外ステージにて開催された「ららん藤岡秋まつり」に、本校弦楽部が出演しました。御荷鉾の山々の紅葉が晴れわたった秋空に映えるなか、ダンス、音楽、大道芸など様々なステージの中に、制服姿の高校生の弦楽演奏には一段と清々しいものがありました。3年生が引退し2年生が中心となり、成長しつつある1年生とともに、一曲一曲弾くたびに成長の感じられる、響き合いの高まりが聴きとれる演奏を披露しました。

 1回目は、つるべ落としの秋の残照の中を午後3時半から、2回目は、夕暮れの帳のすすみゆく午後5時15分から始まり、竹本先生の指揮のもと、『パイレーツ・オブ・カリヴィアン』に始まり『アイネクライネ』、『銀河鉄道999』、『小さな恋』と続き、締めは本校弦楽部の十八番『カノン』で締めくくりとなりました。客席にいると両回ともに終了後は、「アンコールは?」「アンコールはないの?」という声も聞かれました。

 修学旅行の出発を翌々日に控えた2年生が、「初舞台」となる1年生をよく面倒をみて、準備や片付けも手際よく、先輩から後輩へ、確実に部活動が受け継がれてゆく頼もしさの感じられる発表となりました。

 

 

2023.10.11 大学見学 1年次

10月11日(水)1年次は大学見学を行いました。東京都内の大学へグループごとに現地集合現地解散する行事です。都内の大きな駅では思うように乗り換えができなかったり、道に迷ったりと戸惑う場面もあったようですが、それも含め良い経験のできた一日となりました。それぞれの大学では職員の方や学生によるキャンパスツアーや実習などをしていただき、大学生の生活を垣間見ることができたのではないでしょうか。

   

2023.07.29~08.04 写真部 かごしま総文祭

第47回全国高等学校総合文化祭について

全国高等学校総合文化祭は、昭和52年から各都道府県が持ち回りで開催する高校生による芸術文化活動の祭典です。
全国から高校生が集い、総合開会式やパレード、19の規定部門と3つの協賛部門で発表等が開催される一大イベントです。

2023.09.20~21 あららぎスポーツ祭

2年に一度のあららぎスポーツ祭が開催されました。
コロナ禍ではできなかった全校での開催は久しぶりです。生徒会中心にフォームのアンケートなどを使って意見を集めたり、準備を入念に進めてきました。
1日目はバスケット・バレーボール・卓球・バドミントン・サッカーの球技種目、2日目は球技種目の決勝と部活対抗リレー・綱引き・玉入れ・台風の目・障害物リレー・借り物競走・選抜リレーの団体競技が行われました。本校は2・3年次で文系クラスと理系クラスに別れ、男女の人数差があるので、今回はアンケートの結果をふまえて、クラス対抗ではなく、学年をまたいだ3チームに編成して行いました。チーム名は、若バナナ団・青春団・不死鳥の騎士団・・・。チームカラーは緑・青・赤。Tシャツはクラス毎に作ったので、チームはハチマキをおそろいにする工夫をしました。天候も心配されたため、雨天時のプログラムを考えたり、準備に携わった生徒達は本当によくがんばりました。
当日は大いに盛り上がりました。声を出しての応援も久しぶりで、最初は少し遠慮しながらの生徒達でしたが、たちまち校舎に反響するほどの声援や雄叫び?が聞こえていました。クラスに1台写真撮影用のiPadが配られ、写真部の生徒も記録撮影に協力してくれました。運営もスムーズで、事故もなく、楽しいスポーツ祭になりました。大量にある写真ピックアップができ次第追加します。

9/29追記
たくさんの写真の中から、当日の各競技の様子が伝わる写真をピックアップしました。どの写真も生徒達の笑顔がはじけていました。

応援グッズ 運営本部と救護 バスケットボールは男女混合 バレーボール
バドミントン サッカー男子 卓球 1日目はいい天気でした
ほっこり サッカー女子 バスケットボール 新旧生徒会
色とりどりのクラスTシャツ 盛り上がる応援席 青春・・・ 友人の活躍を見守る生徒達
部活リレーは有志参加  各部工夫を凝らします 走る王将  運動部負けられない戦い
綱引き 修学旅行の夕飯がかかってる? 台風の目 玉入れ
頭も使うよ!障害物リレー 悩ましい借り物競走  選抜リレー  喜びの舞 

2023.09.05 1年次 性・エイズ講演会

1年次生を対象に、性・エイズ講演会が分散・リモートで行われました。

講師の先生に、母の芽助産院 院長 後藤ひとみ先生をお迎えし、「大人になる前に知っておきたい性のこと」というテーマでご講演いただきました。
心と性の話や命の尊さに加え、それぞれの性のありかた、デートDV、セックス、性感染症予防、妊娠と出産などについて、具体的な事例とわかりやすい動画を踏まえながら、たくさんのお話をいただきました。あってほしくはないけれど、性被害に遭ってしまったらどういう支援を求めたらいいかについても具体的に教えていただきました。

熱中症と感染症症対策を兼ねて、代表で保健委員の生徒には対面で行い、他の生徒は教室でリモートで講演を聴きました。

保健委員は対面で 教室でのリモートの様子 生徒謝辞