あららぎ探究blog
2022.11.10 探究第4回外部評価
11月10日(木)
総合的な探究の時間第4回外部評価
たくさんの大学生が生徒へ指導・助言を行っていました。また県内の高校の先生方をはじめ約50名の来客もあり、生徒も緊張気味でしたが、
非常に有意義な1日となりました。
|
|
体育館では、講師によるマナーアップ講演会が行われていました。 |
2022.09.15 探究中間発表会
9/15(木)探究中間発表会 2年次生徒による1年次へ向けた発表
2022.09.08 探究第3回外部評価
9/8(木)大学生のアドバイザーによる探究第3回外部評価
2022.07.07 大学生のアドバイザーによる第2回外部評価
7月7日(木)総合的な探究の時間
大学生による第2回の外部評価が行われました。
生徒にとってとても有意義な時間を過ごすことができました。
グループごとに、探究についてのアドバイスを大学生から受けている様子。 | ||
大学生の高校時代の経験談を生徒が聞いている様子。 | GoogleMEETによる大学生との対談。 |
2022.05.19 大学生のアドバイザーによる第1回外部評価
5月19日(木)大学生のアドバイザーによる第1回外部評価が行われました。
生徒たちは非常に有意義な時間を過ごすことができました。
アドバイザーとGOOGLEMEETで会議を行っている様子その1 |
グループ全体の様子その1 |
グループ全体の様子その2 |
アドバイザーとGOOGLEMEETで会議を行っている様子その2 |
生徒がワークシートに記入している様子 |
グループでのワークショップの様子。 |