令和7年度 群馬県立高崎北高等学校 学校経営方針
高北の教育
1 教育目標
「未来を拓く」
2 教育方針
「未来を拓く 高い知性、豊かな人間性、たくましい意欲と行動力を育成する」
3 経営方針
〇 学校教育環境の整備
・自他を尊重する精神をはぐくみ、生徒が安心して学ぶことのできる教育環境を整備する。
〇 生徒がエージェンシーを発揮できる教育活動の推進
・生徒の成長を支援し、授業をはじめとして、生徒がエージェンシーを発揮できる教育活動を推進する。
〇 確かな学力の育成
・基礎的・基本的な知識・技能を確実に習得し、自ら学びに向き合い、生涯にわたって主体的に学び続ける
ことのできる力を育成する。
〇 キャリア教育の推進
・自己と社会との関りを考え、自ら課題を見つけ、他者と協働して解決に取り組むことのできる力を育成する
ためのキャリア教育を推進する。
4 重点項目
〇 生徒指導、教育相談
・生徒一人一人の人格を尊重し、生徒が互いに認め合い自ら成長するための生徒指導、教育活動の充実を図る。
〇 探究活動、国際交流
・グローバルな視点で自己と社会との関りを考え、自ら課題を発見してその解決に取り組むことのできる力を
育成するために探究活動、国際交流の充実を図る。
〇 キャリア教育、進路指導
・生徒それぞれの進路実現に向けて、これからの社会における自己のあり方を考え、社会的・職業的自己実現を
支援する取組の充実を図る。
〇 学習指導、授業改善
・基礎的・基本的な知識・技能を確実な習得とともに、シラバスを有効かつ積極的に活用して主体的に学習に
取り組み、自ら学ぶ力・学び続ける力を育成する教育活動の充実を図る。
〇 特別活動、部活動の充実
・生徒が自ら企画・運営に参画し、主体性や協調性を育むことのできる活動の充実を図る。