カテゴリ:バスケットボール(男子)
バスケットボール(男子)
部員数 | 1年 | 2年 | 3年 | 合計 |
10 | 11 | 4 | 25 | |
活動状況 | 週5日 | |||
目標 |
・世界に通用するバスケットボールの技術の向上。 |
|||
近況報告 | 5月 県高校総体 県予選 (高崎地区) 6月 インターハイ 県予選 (前橋地区) 8月 夏季校内合宿 日本代表 観戦(さいたまスーパーアリーナ) 9月 高崎市 車椅子バスケットボランティア参加 10月 ウィンターカップ 県予選(桐生・太田地区) 11月 西毛地区新人大会 12月 仙台遠征(1泊2日) 1月 新年会(OB・OG参加) 県新人大会(伊勢崎地区) 3月 高崎フェスティバル(本校体育館) |
|||
活動の様子 | ||||
以下の男子バスケットボール部の資料はこちらからダウンロードできます。※2019.08.29更新しました。
男子バスケ部活動紹介2019web用.pdf
2019.11.10 男子バスケ部 U-18リーグ第1節
11月10日(日)今年度から始まったU-18リーグの第1節が行われました。 新チームとなり、初めてのゲームとなりましたが、中央中等教育学校と対戦し、 60-49で勝利することができました。 次節は11月16日(土)に本校体育館にて第2試合(10:45)開始予定となっています。お時間ありましたら、ぜひ体育館にて応援をよろしくお願い致します |
2019.08.24 男子バスケ部 日本VSドイツの試合観戦
夏休み最後の8月24日、さいたまスーパーアリーナで行われた日本代表VSドイツ代表の試合観戦に行ってきました。
東京オリンピックのバスケットボール会場で日独ともにNBAの選手を擁すレベルの高いゲームとなりました。
満員のアリーナでの応援する雰囲気は最高でした。
八村選手や渡邊選手のプレイは圧巻でした。
彼らは高校までは日本で練習を重ねた選手です。
バスケットを真剣に続けていけば、このような素晴らしい舞台が日本でも経験できる時代になったことに感激しました。
男子バスケ部 校内合宿
本校体育館、合宿所にて3泊4日の校内合宿を行いました。
OBとの夜のゲームをメインに行いました。学校に泊まって朝から夜までの部活動は生徒にとって初めての経験でした。
食事や洗濯、掃除なども全て自分たちで行うので、生徒たちは家庭での日々のサポートにありがたさを実感していました。
この経験を今後の部活動と日常生活に生かして欲しいと思います。
保護者の方々や本校の先生方、OBから多くの差し入れ、応援を頂きました。
ありがとうございました。