ブログ

高北blog

2025.09.07 野球部秋季大会1回戦

野球部秋季大会1回戦 高北4-3伊勢崎清明

9月7日(日)に小倉クラッチ・スタジアム(桐生球場)にて野球部の秋季大会1回戦が行われました。
初回に打線がつながり幸先よく3点を先制し6回に追加点を加えました。守りも安定し投手を中心として8回まで無失点に抑えましたが、最終回に相手の反撃を受け1点差まで迫られました。最後は2死満塁で相手打者を右飛に打ち取りゲームセット、辛くも逃げ切ることができました。
応援に駆けつけてくれた、3年生、OB、保護者の皆様ありがとうございました。

2回戦は同球場にて9月13日(土)12:30開始予定で、太田東高校を相手に行われますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

2025.08.07 新潟大学オープンキャンパスツアーを実施しました!!

新潟大学OCツアーは初めての実施です。1年次23名、2年次17名が参加しました。1つのキャンパスに複数の学部があるため、参加者はキャンパスの広さに驚いていました。しかし、新潟大生に興味ある学部や研究内容について聞いたり、図書館や学食を見学したりするうちに、自身の大学生活を具体的にイメージできるようになったようです。今回のツアーを通して大学への興味を深め、今後の進路選択に役立つ有意義な1日となりました。

キャンパス内に到着 ポニーとの触れ合い 北高の先輩の経験を聞きました
ランチは学食で 正門にて記念撮影 理学部1階サイエンスミュージアム

2025.07.31 普通救命講習会実施

 

7月31日(木)、本校第1体育館にて、高崎消防署群馬分署の方々をお迎えし、「普通救命講習会」を実施しました。

今回の講習には、陸上競技部、サッカー部、男女バレー部、ソフトボール部、男子ソフトテニス部、野球部、剣道部、吹奏楽部、演劇部の代表生徒と教職員が参加しました。参加者は事前にWEB講習で約1時間の座学を受講し、当日は心臓マッサージトレーニングキット「あっぱくんライト」を使用しての実技中心の内容となりました。

当日は気温が高い中での実施となりましたが、生徒たちは集中して取り組み、講師の説明に真剣に耳を傾けながら、繰り返し心臓マッサージの練習を行っていました。仲間同士で確認し合いながらの練習は、緊急時に「自分が動く」という意識を育てる貴重な機会となりました。

講習の最後には、消防署の方から「何よりも命を大切にしてください」という大切なメッセージをいただきました。学んだことを忘れず、いざという時に自信を持って行動できるよう、日頃からの意識を大切にしていきたいと思います。

なお、本校のAEDは職員玄関、体育教官室、野球グラウンドの3か所に設置されています。緊急時に迅速な対応ができるよう、日頃から場所を確認しておくことも大切です。

2025.07.31 東北大学オープンキャンパスツアーを実施しました!!


1年次20名、2年次18名、保護者3名で、東北大学OCに参加してきました。日帰りのため、現地で過ごせる時間は5時間程度でしたが、それぞれの興味ある学部のキャンパスを訪れました。オープンキャンパスに初めて参加した生徒も多く、模擬講義や学生との交流を通して大学で学びたい気持ちが高まったようです。

 朝5時に出発しました 多くの学生が訪れていました  理学部
教育学部 青葉山キャンパス 川内キャンパス