2025.11.7 献血セミナー
11月7日(金)放課後、群馬赤十字血液センターから講師の先生をお招きし、「献血セミナー」を実施しました。
このセミナーは、「もっと多くの人に献血を知ってもらいたい!」という保健委員の発案から始まり、昨年度より継続して行っているものです。今回は保健委員やJRC部員に加え、一般生徒の参加が多く見られたことに感心しました。興味を持って参加してくれた皆さん、ありがとう!
セミナーでは、まず「ありがとうの手紙〜From献血で救われた命〜」という動画を視聴。その後、献血や輸血に関する疑問、現場の現状や課題などについて、講師の先生から丁寧なお話を伺いました。命を支える献血の重みを、改めて感じる時間となりました。
現在、12月に予定している本校での献血協力者を募集中です。しかし、例年に比べるとやや少ない状況です。
「自分の血液で、誰かの今日を支えられる」——そんな経験、なかなかありません。ひとりでも多くの高北生が、勇気と優しさをもって協力してくれることを願っています。
最後に、セミナーで視聴した動画をぜひご覧ください。 ありがとうの手紙 From献血で救われた命(YouTube)