女子バスケットボール部 2025.08.28更新
高北女バスチームエンブレム
R7 部員数 | 1年 | 2年 | 3年 | 合計 |
2(マネ1) | 6 | 5(マネ1) | 13(マネ2) | |
活動状況 | こんにちは。高北女子バスケ部です。各学年人数が少ないですが、コートに立った際には学年関係なく意見を出し合っています。公式戦や練習試合でできなかったことを積極的に練習に取り入れ、限られた時間でも一人ひとりが課題を意識しながら練習に取り組んでいます。 現在は、チーム全員で「ベスト16」という目標に向かって努力を重ねており、試合で結果を出すことができるよう、日々の練習を大切にしています。少人数だからこそ一人ひとりの存在が大きく、 責任感とチームへの思いを大切にしながら日々プレーしています。 | |||
目標 | 県ベスト16突破 | |||
1年間の |
5月 県高校総体 |
|||
一週間の |
月〜金 16:30〜18:30 練習 |
|||
戦績 |
ーR7 戦績ー ーR6 戦績ー |
|||
活動の様子 |
R7 チームメンバー |
R7 県高校総体 |
||
R7 インターハイ県予選 |
R7 校内強化合宿(榛名湖を外周してきました) |
|||
中学生の方へ |
この度は、女子バスケットボール部の紹介をご覧いただき、ありがとうございます。 本校女子バスケットボール部は、学校生活を豊かにする「人間力」の育成を大切にしています。「人間力」の育成のために、バスケットボールの技術向上はもちろんのこと、仲間と協力する協調性、困難を乗り越えるための課題解決能力、自分自身をより良くしていこうとする向上心を育んでいます。 経験者はもちろん、初心者の皆さんも大歓迎です。バスケットボールへの情熱がある生徒であれば、私たちが全力でサポートします。 「勉強と部活の両立はできるだろうか」と不安に思う方もいるかもしれません。しかし、時間を効率的に使い、目標に向かって努力する習慣は、必ず皆さんの将来の力となります。進路選択の際には、大きな助力となることでしょう。 皆さんと一緒にバスケットボールができることを楽しみにしています。 |
|||
バスケ指導者 の方へ |
県内外の中学、高校問わず、練習試合や合同練習をぜひお願いしたいと考えております。もしよろしければ、本校女子バスケットボール部顧問までご連絡ください。 |