高北blog
0830 吹奏楽部 3年生引退コンサート
本年度は、新型コロナウィルスの感染拡大により、吹奏楽部にとっての大イベントである「第36回定期演奏会」と「群馬県吹奏楽コンクール」が開催中止となってしまいました。3年生は部活の締めくくりとなる舞台で演奏することができず、大変悔しい出来事だったと思います。
そんな3年生のために、なんとかこれらの演奏会の代わりとなる演奏会ができないかと考え、8月30日(日)に本校第一体育館に於いて「3年生引退コンサート」を催しました。
当日は暑い中でしたが、部員の保護者や教職員をはじめ、吹奏楽部の卒業生や野球部の3年生等、たくさんの方々がお越しくださいました。おかげさまで、心に残る、暖かく楽しいコンサートになりました。
これをもって3年生が引退し、9月から新体制となりました。気持ちを新たに頑張っていきますので、今後も変わらぬご声援をお願いいたします。
高崎北高校吹奏楽部
2020.08.09 陸上競技部 群馬県高等学校体育大会陸上競技大会入賞
8月1、2、8、9日に群馬県高等学校体育大会陸上競技大会が開催され、入賞することができました。
女子4×100mリレー 第6位
男子走高跳 第5位
この大会は高校総体の代替大会であり、本来、高校総体で6位以内に入賞することで関東大会への出場権を得ることができます。今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のためにインターハイ・関東大会が中止となってしまいました。今回の結果は幻の関東大会出場権獲得の結果となりました。3年生はここで節目となり引退。各自の進学実現に向けて勉強に力を入れてくれることでしょう。
今後の活躍もご期待ください。
2020.07.30 1年次探究 学びプレゼンテーション
1学年の「あららぎ探究」、今回のテーマは『学びプレゼンテーション』です。自分が創り出した学びについて、「いかに自分の探究が魅力的か」ということを、自分が作成したスライド等を利用して発表しました。プレゼンテーションの方法やポイントについて学ぶことを通して、相手の気持ちを考えることも学びました。また、人のプレゼンテーションを聴くことも大きな学習になりました。お互いにたたえ合い、感想を共有し、自分自身を振り返ることで、探究的な学びが実現できたようです。
20200719 家庭クラブ NPO法人ラッポルティ食農教育活動に参加
2020.07.10 写真部入賞 朝日ぐんまに掲載
朝日中高生フォトコン 2020 6月入選
2020年7月10日(金)朝日ぐんまに掲載されました。
第3部 ビギナー部門 入賞 1年 横田一真「渇き」